七日目 晴れのち曇り
0500 起床
さあ、初めてのホッカイダーも今日が最終日。
今日一日走って、夜、寝るのはフェリーの中。
毎日、その日泊まるとほ宿やらキャンプ場を探していたのが日課になっていたので、何か不思議な感じだ![]()
0730 朝食
出発前に、昨日の宿泊客(ライダー2名、車の子供連れ)と集合写真。
バイクに荷物をくくり着けて・・・。
0830 ムーミン村発
宿泊費 5,000円
とねっこの湯入浴料 300円
スタートしてすぐ、晴れた空の下に馬を発見。
これは写真を撮らなければ![]()
ぐぐっとアップして・・・。
筋肉がしなやかだ。
国道235号
国道259号
苫小牧
国道276号
1100 支笏湖着
フェリーを予約する。
1200 支笏湖発
国道276号(支笏国道)
1230 道の駅「フォーレスト276大滝」着
北海道ラーメン 850円
1300 道の駅「フォーレスト276大滝」発
国道453号
長流川の「白絹の床」
アップで。
1330 蟠渓温泉「湯人(?)」着
入浴料 500円
1400 蟠渓温泉「湯人(?)」発
Uターンして洞爺湖方面へ
1425 給油
大滝ホクレン
@ ? 円×10.7L=1,270円
157.7㎞/16,912㎞/10.7L=
1450 美笛PA
1600 苫小牧フェリーターミナル着
おにぎり他 1,128円
ここでハプニング!
なんと、稚内で別れたウルトラのリュウさんとフェリー乗り場で一緒になったのだ。
当初予定では、昨日のフェリーで帰るはずだったのだが、昨日の予約が一杯のため、今日のフェリーになったのだった。昨日、予約が取れていれば、リュウさんと会うこともなかっただろう。
リュウさんの方は、ライダースハウスに泊まりながら、稚内から何とか海岸線をつないで一周してきたようだった。
1630 乗船開始
1700 乗船
乗船料+バイク代=14,400円
1730 風呂
1810 夕食
バイキング 1,500円
1845 出航
距離計 16,972㎞















