TPC:平成22年7月例会 その1

今日は、恒例のTPCの7月例会。

 

☆ ペンタックス K-7

  +ペンタックス D FA MACRO 50mm F2.8

  +ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED[IF]

 

仕事の都合で、一時間ほど遅れて会場到着。

{gallery}mokei/2010/2010_07_30_tpc/01{/gallery}

今日のメンバーは、ご覧のとおり。

{gallery}mokei/2010/2010_07_30_tpc/02{/gallery}

5月の職ェホビーショー以来のY田さんが来ている。

{gallery}mokei/2010/2010_07_30_tpc/03{/gallery}

お・A半年、いや、ほぼ一年ぶゅ・轤「になるだろうか、H野さんも来ているではないか

{gallery}mokei/2010/2010_07_30_tpc/04{/gallery}

そして、皆が手に取・ト見ているデカいパーツは、これ。

H野さん持ち込みの、エアフィックスの1/350イギリス海軍空母「イラストリアス」。

{gallery}mokei/2010/2010_07_30_tpc/05{/gallery}

デカールも細かそうだ。 

{gallery}mokei/2010/2010_07_30_tpc/06{/gallery}

ハーレー純正ナビ、ZUMO660登場!

ハーレー純正ナビ、ZUMO660が登場したようだ。

すでにホンダ、ヤマハから出てたので予想はしていたが、今回もVICS(渋滞情報)は無し。

四輪車用のナビを導入したときも、VICS(渋滞情報)が装備されたのがきっかけだった。

ナビで何が一番重要かって、渋滞情報だと思うんだけどなあ。

 

このあいだ、無線機を設置したときも、いずれナビをここに繋いで・・・、というのを想定しながら作業していたのだが・・・。

 

今日、ディーラーに在庫確認したところ、まだ店頭在庫はないが、すぐに取り寄せはできるとのこと。

取り付けも、無線機と同じようにハンドルに固定して、電源コードをバッテリーにつなぐだけ。

問題は、どのヒューズから電源を取り出すかだけ(すでにいろいろ取り出しているので(^_^;

うーむ。

結局、もう少し様子を見ることにした(^_^)

ジョギング+縄跳び

それにしても暑い

 

連日、職場に行くのに外を销-だけで汗はかいていnラ、やはりTシャツに短パンで身体を動かして心地よい汗をかくのが一番!

 

ということで、日も暮れてきた18時を回・トから外に飛d双した。

 

日が暮れたとい・トも、まだ30数度はありそうな外気温。

てれんこ、てれんこ、だらだら走・トも汗が吹き出してくる。

 

公園に入・ト、縄跳dィ

 

後ろ跳dУ0回×1セット、後ろ綾跳dУ0回×1セット。

前跳dУ0回×1セット、前綾跳dС0回×1セット。

 

先週から一週間空けてのジョギング。

このまま、この週一ペースが習慣となればベストなのだが

奥多摩ツー

昔から、日帰りのソロツーというのはほとんど経験がない。

何となく乗り気がしないのだ

 

 

 

0500 起床

 

 

0640 自濁I

 

0650 給油

出光スーパーゼアス@134円×13.60?/204.3㎞/62,509㎞=1,822円、15.0㎞/?

 

0750 青梅

 

0850 奥多摩湖

 

 

1030 柳沢峠茶屋

山菜とろろそば 850円

 

1330 ディーラー着

 

1345 ディーラー発

 

1445 自鐸]

 

ジョギング+縄跳び

出掛けたのは8時半ごろだ・スか。

今日あたり、梅雨明けか?

と昨日の天気予報で言・トいたほどには晴れていない。

結構、雲も出ている。

 

いつものごとく、普曹ト走・ト普曹ト走・トのてれんこ走り。

曇・トいるわりには気温が高く、いつのまにか汗ばんできた

 

公園に入らキろには、かなりの汗が吹き出している。

気が付けば晴れ間も広が・トきていた。

 

 

今日は、久しぶりに縄跳d・持・トきている。

最近、またまた四十肩が復活してきたので、肩を動かそうと思・ト。

 

後ろ跳dР0回×1セット、後ろ綾跳dУ0回×1セット。

前跳dР0回×1セット、前綾跳dС0回×1セット。

 

家へ着くころには、た・ユり汗をかいていた

語lィける風景 【Bunkamura ザ・ミュージアム】

ストラスブール美術館所蔵 語lィける風景 コロー、モネ、シスレーからピカソまで

Bunkamura ザ・ミュージアム
 
 
図録        2,200円
 
 
ストラップ      500円
A4額絵       400円
A4サイズ額   1,365円
------------------
合計        2,265円