水中歩行 500m
風呂
~Der Erbe des Universums~
水中歩行 500m
風呂
水中歩行 500m
風呂
水中歩行 1,000m
風呂
水中歩行 1,000m
風呂
水中歩行 1,000m
風呂
水中歩行 500m
風呂
ランニングマシン 10分
クロスマシン 5分
サーキット
水中歩行 500m
風呂
やっとバイクに乗れる気候になってきたので、その辺をぐるっと回ってきた。
いつもなら、久しぶりのバイクに乗ると、それまでの憂鬱な気分など吹き飛んでしまうのだが、今日は違った。
やはり、まだ風が治りきってないせいか・・・。
帰って来て車庫に入れるときに、妙に身体が重い。
それとも・・・。
ひょっとすると、身体がバイクを受け付けなくなってしまったとか・・・(^_^;
車だけではなく、バイクもたまには可愛がってあげないと(^。^;)
CX-5でリコールがあったようだ。
内容は、急ブレーキをかけると自動的にハザードランプが点滅することになっているのだが、その点滅スピードが異常に速いらしい。
ということで、フロント・ボディー・コントロール・モジュール(F-BCM)のプログラムを書き換える対策を行うという。
昨日、封書と担当セールスからの電話があったので、本日ディーラーへ行ってきた。
作業は1時間ほどで終了。
ついでに、フロントのコーナーセンサーが働いているかチェックしてもらった。
駐車場から車を出すとき、いつも向かい側の車の鼻先にぶつからないかとヒヤヒヤなのだが、未だかつてピピーッと鳴ったことがないのだ。
人が車の前を横切ったときには音が鳴るので、フロントのセンサーはきちんと機能しているのは確認できている。
結果は、「異状なし」とのこと。
かんじているより感覚的に余裕があるということ。
が、こういうものは、過信して近寄りすぎるとゴツンといくケースが多いので、あまりセンサーに頼らずに慎重に・・・、というアドバイスだった(^-^;
マツコネは・・・。
たまにUSBメモリが認識されないとか、たまにmp3の音楽フォルダのアルバム、アーティスト・・・、などの分類が認識されないとか、ランダム再生がエンジンを停めるごとに設定解除になってしまうとか・・・。
聞くのを忘れてしまった。
まっ、そのうち・・・(^_^;
水中歩行 500m
風呂