WordPressを、Version4.2.1にアップデートした。
スポーツジム
ランニングマシン 6分
クロスマシン 6分
サーキット 少々
水中歩行 500m
風呂
WordPress、Version4.1.1
WordPressを、Version4.1.1にアップデートした。
スポーツジム
ランニングマシン 7分
クロスマシン 3分
サーキット 少々
水中歩行 500m
風呂
スポーツジム
水中歩行 500m
風呂
スポーツジム
水中歩行 500m
風呂
白菜が食べ頃!
たかとら2号 買い替え大作戦 その3
今日はプジョーの試乗日。
先日の「愛車遍歴」で見たのは2008。
仕様を調べてみると、馬力が小さく、車格もRVRよりひと回り小さくなるようだ。
高さも1,600㎜を切るようで、目線の高さを確保するためにも車高1,600㎜は譲れないところ(できればRVR並みの1,700㎜がベター)。
2008よりもう少し大きいのはないか、と探していたら見つけたのが3008だった。
さあ、店に到着すると、3008の展示車があった。
早速、外観チェック。
高さ的には
残念ながら4WDティグアンではなくFFの試乗車だったが、運転席に座ったとき、ハンドルと
スポーツジム
水中歩行 500m
風呂
たかとら2号 買い替え大作戦 その2
各社のホームページを見てみると、今の時代、ホームページから試乗を申し込む形になっているようだ。
店も指定するらしい。
店によって置いてある車種・型式もいろいろなので、事前に確認できるのは便利だ。
早速、ホームページから試乗を申し込んで、いの一番に返事があったのがルノー。
ルノーのコレオスは本命第一号でもあったので、期待感大(^o^)
期待しつつメールを開けると・・・。
うちの店にはコレオスは置いてないので、〇〇店へ行ってくれという。
えっ、置いてある店から指定の店へ持ってくるんじゃないの?
RVRを買ったときに検討したホンダのCR-Vのときは、数少ないマニュアルの試乗車を他の店から手配してくれたけど、あれは国産だったからか?
やはり外車ディーラーはサービスが良くないのか?
内容的にはコレオスを一番評価していただけに非常に残念!
〇〇店がそれほど遠くない場所だったら、そちら行くことも考えたが、都心方向で結構な時間がかかりそうだったので、この時点でコレオスを却下。
むっとしていたところ、フォルクスワーゲンからメールが入った。
試乗日は一週間後。
ただし、詳細な時間については調整願いたいとのことだったので、早速電話をしてみると、何やら今日でも対応可能のようだ。
早いところ試乗したかったので、少し時間をおいて出発。
場所的にはよくその前を通っているところだった。
残念ながら4WDティグアンではなくFFの試乗車だったが、運転席に座ったとき、ハンドルとダッシュボードのラインがきれいに一致していて非常に心地よい。
初めての外車の試乗車。
ウィンカーとライトのレバーが、日本車と左右が逆になっていることについて説明を受けて、街中へ乗り出す・・・。
アクセルをぐっと踏み込んだ感覚、悪くない。
車内の造りも問題ない。
カチッとしている。
さすがドイツ車という感じ。
あとは金額の問題か・・・。